ネバネバ!モチモチ!長芋と言ったら山形村!道の駅でゲットだ!

ZOOさん

2023年01月22日 17:32

 ネバネバ、モチモチ...

 おまけに栄養滋養満点!

 そう、今が旬...

 長芋!

 そして、プレミアム!

 山形村産長芋!

 旬なものを食す...

 それには、深い理由があるんですよね。

 とある本で読んだ一節...

 「三里四方のものを食え」...

 その土地で育った農作物には、その土地の風土や気候のもとで生きる人間にとって、ふさわしい栄養素がふさわしい量含まれているということを諭した言葉...。

 深~い、重~い格言ですね。

 長野県も広いですから...

 その地域それぞれの農作物があるのでは...。

 わたしは、中信地区。

 ネギ、ほうれん草、野沢菜...

 そして、長芋。

 わたしの畑の近くでも、長芋を栽培している農家の方がいらっしゃいますが...

 とても、手間隙かけての栽培!

 もう、本当に感謝、感謝です。

 スーパーでは、なかなか地元産野菜に出会えませんが...

 道の駅では、地元産野菜が豊富な品揃え!

 規格外品が安く手に入るので...

 とても感謝、感謝なのです。

 山形村産長芋は...

 粘りがすごいと...。

 これは、今食べなきゃ損、損!

関連記事