これぞ最強グルメ旅!新そば・新酒・パワースポット・・・「高遠そば」新そばまつり

 旬なものは、旬にいただく...

 これはもしや...

 自然の恵み、パワーをもらうことなのでは... 。

 そう、人間!

 新たなものを体内に取り込み...

 生まれ変わるのです!(ご静聴ありがとうございます・笑)

 今生活している所から、一歩離れて...

 非日常的な時空のなかで...

 食べて、飲んで...。

 もう、めちゃくちゃ楽しいですよね。

 わたしの旅の三種の神器は...

 その土地の名物を食べる。

 地酒を必ず呑むか買う。

 地元の神社およびパワースポットを巡る。

 その土地のエネルギーを、ガッツリ取り込む。

 さて、やっと本題!(ちと長かったかな)

 今回わたしがオススメのグルメ旅は...

 「高遠そば」新そばまつり!

 今年取れたての蕎麦の実を、職人さんが石臼で挽いた打ちたての...

 (説明はこれで十分でしょう。皆さんの妄想のほうが勝るかなと・笑)

 伊那地域には、たくさんの酒蔵があって迷っちゃうなあ。

 創業は江戸寛政年間...

 原料には、長野県産美山錦を100%使用...

 南アルプスの伏流水を...

 (もう、ダメです。妄想が...笑)

 三種の神器のふたつはそろいました。

 最後のひとつ...

 そう、伊那といえば...

 分杭峠!

 ゼロ磁場で有名ですよね。

 偏頭痛や腰痛が治った等、奇跡のパワースポット!

 晴れた日に行けるといいかも。

 カメラやビデオカメラごしに...

 神様と出逢えますよ。

 さんさんとふりそそぐ光の中に...

 不思議な光の帯や玉が写っているかも。

 これは、「高遠そば」新そばまつりにいくっきゃない!

同じカテゴリー(グルメ)の記事
 焼肉!和牛!ホルスタイン!乳牛雄は肉牛? (2023-02-18 18:23)
 信州!そば!ウマ!火山!信州蕎麦の美味さの謎! (2023-02-15 14:57)
 感動!感激!洋菓子店!パティスリークルール(塩尻市) (2023-01-31 18:02)
 焼肉!ジンギス!義経鍋!昔ながらの焼肉屋さんのDNAが分かる? (2023-01-29 13:46)
 36個1000円!餃子の雪松 (2023-01-23 21:21)
 ネバネバ!モチモチ!長芋と言ったら山形村!道の駅でゲットだ! (2023-01-22 17:32)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ZOOさん
ZOOさん