2021/06/30
会社が休みの日のは、農家を営む…
ZOOさんです。
色んな野菜を育てていますが…
君!何時休むの(?)ってぐらい生育旺盛なのが…
にら!
餃子の具に、玉子とじ、スープにと…
万能の食材ですよね。
切った先から、株が増えていくわけですよ。
一週間もすれば、約15センチぐらいの背丈に…。
それが、なん株もあるので…
家族が食べるには、充分の量。
15センチぐらいで収穫して…
その後、追肥。
そして、一週間後…
また、収穫。
さすがに、冬はそのサイクルは無理ですが…
翌年、冬眠から覚めてそのサイクル!
虫も寄りつかないので…
もちろん、無農薬!
手間のかからない、親孝行の野菜です。
ZOOさんです。
色んな野菜を育てていますが…
君!何時休むの(?)ってぐらい生育旺盛なのが…
にら!
餃子の具に、玉子とじ、スープにと…
万能の食材ですよね。
切った先から、株が増えていくわけですよ。
一週間もすれば、約15センチぐらいの背丈に…。
それが、なん株もあるので…
家族が食べるには、充分の量。
15センチぐらいで収穫して…
その後、追肥。
そして、一週間後…
また、収穫。
さすがに、冬はそのサイクルは無理ですが…
翌年、冬眠から覚めてそのサイクル!
虫も寄りつかないので…
もちろん、無農薬!
手間のかからない、親孝行の野菜です。
2021/06/29
サクランボが、今熱い!
温度じゃなくて…
価格!
そんな値段で、誰が食べるの?
…って、くらい高い!
なんと、一粒…
30000円!
ネットのニュースを見ていると…
窃盗された…
霜にやられた…
なんてニュースを見るたび…
これは、今年は高いは…
…と、思ってみたものの…
…、一粒30000円は…
…ね。
野菜を作っている者としては…
春先は、霜。
暑くなったら…
虫。
春先、寒い時期もあったもんね。
サクランボ農家さんも、大変だと思うのね。
市場に出す前に、大手の取引先にまず卸さなきゃね。
そんな中でも、スナップエンドウはタフでした。
この食材、スーパーで買うとなると、結構高いんですね。
200円の種を、二袋蒔いて…
一粒万倍とは、よく言ったものです。
桁五桁は、食べたと思いますよ。
思わず…
ごっちゃんです(笑)!
温度じゃなくて…
価格!
そんな値段で、誰が食べるの?
…って、くらい高い!
なんと、一粒…
30000円!
ネットのニュースを見ていると…
窃盗された…
霜にやられた…
なんてニュースを見るたび…
これは、今年は高いは…
…と、思ってみたものの…
…、一粒30000円は…
…ね。
野菜を作っている者としては…
春先は、霜。
暑くなったら…
虫。
春先、寒い時期もあったもんね。
サクランボ農家さんも、大変だと思うのね。
市場に出す前に、大手の取引先にまず卸さなきゃね。
そんな中でも、スナップエンドウはタフでした。
この食材、スーパーで買うとなると、結構高いんですね。
200円の種を、二袋蒔いて…
一粒万倍とは、よく言ったものです。
桁五桁は、食べたと思いますよ。
思わず…
ごっちゃんです(笑)!
2021/06/28
あの名店の味が…
コンビニで買える、食べれる!
価格は、ちと高いが…
移動費考えたら…
贅沢というもの…。
でも、名店そのままの味を…
…と、いう訳にはいかない。
予算ってものが、ありますからね。
でも、名店の味に限りなく近い(?)商品を開発する…
…コンビニ側の努力は、すざましいもの。
そんな業界話が読める、ネット記事がこちら…
「監修費は数十万円」それでも有名店がコンビニでコラボ麺を出しつづけワケ by PRESIDENT Online
お店側としては、儲けはないけど…
広告費!
でも、ラーメン評論家や流通業界関係者から高く評価されているのが…
セブンイレブン!
確かに、旨いです!
ラーメンとは関係ないですけど…
ミートソースにナポリタン、バタピー、コロッケ…。
餃子も、旨い!
PBのビールが、もう少し安くなってくれればなあ~…
…なんてね。
コンビニで買える、食べれる!
価格は、ちと高いが…
移動費考えたら…
贅沢というもの…。
でも、名店そのままの味を…
…と、いう訳にはいかない。
予算ってものが、ありますからね。
でも、名店の味に限りなく近い(?)商品を開発する…
…コンビニ側の努力は、すざましいもの。
そんな業界話が読める、ネット記事がこちら…
「監修費は数十万円」それでも有名店がコンビニでコラボ麺を出しつづけワケ by PRESIDENT Online
お店側としては、儲けはないけど…
広告費!
でも、ラーメン評論家や流通業界関係者から高く評価されているのが…
セブンイレブン!
確かに、旨いです!
ラーメンとは関係ないですけど…
ミートソースにナポリタン、バタピー、コロッケ…。
餃子も、旨い!
PBのビールが、もう少し安くなってくれればなあ~…
…なんてね。
2021/06/27
6月26日に、熊本で地震!
これを聞くと…
長野県でも?
なんで、九州の地震が甲信越で?
その謎を説く鍵が…
四万十累層に発見される…
正珪岩の礫にあるようですね。
この岩石、大陸…
それも、砂漠で作られたものらしい。
同じ石は、中国や朝鮮にもあるんだけど…
その頃、大陸と日本の間には…
海が…。
じゃあ、どこから流れてきたの?
そう、太平洋のど真ん中に…
大陸があった!
実家にあった古本には…
幻の大陸(黒潮古陸)とありましたが…。
これって、ムー大陸のことでは…。
スピリチュアル系の本には、そうした文明があったと…。
確かに、その痕跡は…
沖縄県の与那国島にある…
海底遺跡。
四万十累層を辿っていくと…
沖縄県まで、繋がっているんです!
トリビアですね…。
これを聞くと…
長野県でも?
なんで、九州の地震が甲信越で?
その謎を説く鍵が…
四万十累層に発見される…
正珪岩の礫にあるようですね。
この岩石、大陸…
それも、砂漠で作られたものらしい。
同じ石は、中国や朝鮮にもあるんだけど…
その頃、大陸と日本の間には…
海が…。
じゃあ、どこから流れてきたの?
そう、太平洋のど真ん中に…
大陸があった!
実家にあった古本には…
幻の大陸(黒潮古陸)とありましたが…。
これって、ムー大陸のことでは…。
スピリチュアル系の本には、そうした文明があったと…。
確かに、その痕跡は…
沖縄県の与那国島にある…
海底遺跡。
四万十累層を辿っていくと…
沖縄県まで、繋がっているんです!
トリビアですね…。
2021/06/26
ネットサーフィンしていると…
とある記事に遭遇…。
曲同様「福音の黒ビール」の味にくぎ付けだ!「金属恵比寿」デビュー30周年記念
このバンドが30周年を記念して出したのが…
「福音の黒ビール」
それがですよ、中身はなんと!
「諏訪浪慢 くろゆり」
諏訪?
諏訪でビールを作っているのは…
麗人酒造!
わたしが諏訪大社お参りの後、必ず訪れる所!
ちなみに、この記事を書いたのは…
高嶋政宏!
滅茶苦茶旨いと、太鼓判!
いつも、ピルスナーとエールばかり購入してましたが…
これは、死角だったなあ~。
とある記事に遭遇…。
曲同様「福音の黒ビール」の味にくぎ付けだ!「金属恵比寿」デビュー30周年記念
このバンドが30周年を記念して出したのが…
「福音の黒ビール」
それがですよ、中身はなんと!
「諏訪浪慢 くろゆり」
諏訪?
諏訪でビールを作っているのは…
麗人酒造!
わたしが諏訪大社お参りの後、必ず訪れる所!
ちなみに、この記事を書いたのは…
高嶋政宏!
滅茶苦茶旨いと、太鼓判!
いつも、ピルスナーとエールばかり購入してましたが…
これは、死角だったなあ~。
2021/06/25
クラフトビール全盛期!
昔は、地ビールと言ってましたが…。
今回のブームは…
ビールとは、奥が深いのだぞ…と。
エール、IPA、ヴァイツエンetc。
これまでは、ビールと言ったら…
ラガーでしたね。
上面発酵、下面発酵…
色んな醸造用語はあります…
ここでは、ちょっと省いて…。
ビールは大抵、大麦麦芽。
でも、小麦を使ったビールもあるんです。
この小麦が、大化け!
一口飲んだら…
白ワイン?
えっ(?)て感じ。
この感触を、味わいたい!
スーパーでよく見かけるのが…
「グランドキリンWHITE ALE」
長野県のスーパーでよく見かけるのが…
軽井沢ビールの…
白ビール(ヴァイス)
最初、本当感動驚愕ブッタマゲ!
「なんじゃこりゃあ」by 松田優作
昔は、地ビールと言ってましたが…。
今回のブームは…
ビールとは、奥が深いのだぞ…と。
エール、IPA、ヴァイツエンetc。
これまでは、ビールと言ったら…
ラガーでしたね。
上面発酵、下面発酵…
色んな醸造用語はあります…
ここでは、ちょっと省いて…。
ビールは大抵、大麦麦芽。
でも、小麦を使ったビールもあるんです。
この小麦が、大化け!
一口飲んだら…
白ワイン?
えっ(?)て感じ。
この感触を、味わいたい!
スーパーでよく見かけるのが…
「グランドキリンWHITE ALE」
長野県のスーパーでよく見かけるのが…
軽井沢ビールの…
白ビール(ヴァイス)
最初、本当感動驚愕ブッタマゲ!
「なんじゃこりゃあ」by 松田優作
2021/06/24
私たちが住む、この日本国に…
独立国が誕生!
その名も…
ちちぶ乾杯共和国!
息子たちが、埼玉に暮らしているので…
観光ついでに、秩父市へ…。
私の目当ては…
お酒!
この秩父市…
ビールや日本酒だけでなく…
ワイン、焼酎…
ウィスキーもあるんです!
飲んべえさんには、たまらないでしょ!
スイーツにソバやらなにやら…
色々あるわけ…。
わらじカツ丼!
店の前、メチャクチャ並んでましたっけ…。
食って、飲んでだけじゃない!
スピリチュアルいきましょう。
三峰神社!
きてます。
かなり、きてます!
秩父市街地に入る時、…
武甲山を眼前に見ますが…
それだけで…
スピリチュアル!
ワクワク、ドキドキ間違いなし!
独立国が誕生!
その名も…
ちちぶ乾杯共和国!
息子たちが、埼玉に暮らしているので…
観光ついでに、秩父市へ…。
私の目当ては…
お酒!
この秩父市…
ビールや日本酒だけでなく…
ワイン、焼酎…
ウィスキーもあるんです!
飲んべえさんには、たまらないでしょ!
スイーツにソバやらなにやら…
色々あるわけ…。
わらじカツ丼!
店の前、メチャクチャ並んでましたっけ…。
食って、飲んでだけじゃない!
スピリチュアルいきましょう。
三峰神社!
きてます。
かなり、きてます!
秩父市街地に入る時、…
武甲山を眼前に見ますが…
それだけで…
スピリチュアル!
ワクワク、ドキドキ間違いなし!
2021/06/23
凝った料理を作るぞ!
具材も揃えた!
Here we go!
調理の途中…
何かが違う!
どうしよう、どうしよう…
迷うッチャダメよ!
即、損切り!
じゃあ、この食材ゴミ箱ポイ?
ダメダメ!
ここからが、チャレンジですよ。
でも、大丈夫!
ズボラ…
罪悪感を通り越して…
やけくそ!
めんどくせ~、なるようになれ!
でも、メチャ旨!
そんなレシピの考案者…
ちみをさん!
「メシ通」と検索すると…
やけくそレシピが、いっぱい!
でも、わたしはある法則を発見!
下味に、多様されるだし!
めんつゆ…。
本当、めんつゆは万能!
たまごかけご飯に、肉じゃが、親子丼…
なんでも御座れ!
具材も揃えた!
Here we go!
調理の途中…
何かが違う!
どうしよう、どうしよう…
迷うッチャダメよ!
即、損切り!
じゃあ、この食材ゴミ箱ポイ?
ダメダメ!
ここからが、チャレンジですよ。
でも、大丈夫!
ズボラ…
罪悪感を通り越して…
やけくそ!
めんどくせ~、なるようになれ!
でも、メチャ旨!
そんなレシピの考案者…
ちみをさん!
「メシ通」と検索すると…
やけくそレシピが、いっぱい!
でも、わたしはある法則を発見!
下味に、多様されるだし!
めんつゆ…。
本当、めんつゆは万能!
たまごかけご飯に、肉じゃが、親子丼…
なんでも御座れ!
2021/06/21
♪牛丼一筋300年…安いの早いの旨いの…♪
小学生の頃って、肉といえば…
豚肉 or 鶏肉!
細切れ、バラ、胸、モモ…
そんな詳しい部位のことなんて、分かりません!
牛肉!
これは、どうしても食べたくて…
親に哀願!
ステーキ、サーロイン…
その響きが…
超高級感を刺激する!
思わず…
「レアで…」
そして、十年後…
私は、東京の街を歩いているのでありました…。
牛は、高い!
でも…
「♪牛丼一筋300年…安いの早いの旨いの…♪」
潜在意識が、呼ぶ!
どんぶりに載っかると…
牛肉がメチャクチャ安く食べれる!
その当時、牛丼といえば…
吉野家か松屋でしたね。
価格は、両店舗とも400円だったかな。
わたしの贔屓は…
味噌汁付きで、同じ値段だったもんで…
松屋!
今は牛丼店名のる店舗は、お肉が柔らかいですが…
その当時は、吉野家ドントツ!
肉が、メチャクチャ柔らかい!
吉野家って、牛丼一本の感じでしたが…
松屋って、定食注文するお客さんのほうが多かった印象…。
あれから、30年以上経ちますが…
お腹がメチャクチャ空くと…
「牛丼大盛り!」
否…
メガ盛り!
否…
テラで…
それは、まだないか(笑)
小学生の頃って、肉といえば…
豚肉 or 鶏肉!
細切れ、バラ、胸、モモ…
そんな詳しい部位のことなんて、分かりません!
牛肉!
これは、どうしても食べたくて…
親に哀願!
ステーキ、サーロイン…
その響きが…
超高級感を刺激する!
思わず…
「レアで…」
そして、十年後…
私は、東京の街を歩いているのでありました…。
牛は、高い!
でも…
「♪牛丼一筋300年…安いの早いの旨いの…♪」
潜在意識が、呼ぶ!
どんぶりに載っかると…
牛肉がメチャクチャ安く食べれる!
その当時、牛丼といえば…
吉野家か松屋でしたね。
価格は、両店舗とも400円だったかな。
わたしの贔屓は…
味噌汁付きで、同じ値段だったもんで…
松屋!
今は牛丼店名のる店舗は、お肉が柔らかいですが…
その当時は、吉野家ドントツ!
肉が、メチャクチャ柔らかい!
吉野家って、牛丼一本の感じでしたが…
松屋って、定食注文するお客さんのほうが多かった印象…。
あれから、30年以上経ちますが…
お腹がメチャクチャ空くと…
「牛丼大盛り!」
否…
メガ盛り!
否…
テラで…
それは、まだないか(笑)
2021/06/20
これまでに出会った食材で…
これ!とても食えないわ~…
…って思ったのが…
くさや!
その臭い…
あるものを想像してしまったら…
食べれません!
そんなとても食べれません(!)って、グルメ食材に…
広島県に店舗をおく…
ラーメンくまごりのラーメン!
臭い!
吐き気!
ドブ臭い!
こんなもん、食えるかって!
臭ささを超えたところに、旨さが…
そんなものは無し!
挙げ句の果てには…
生ゴミ!
ちなみに、具はアジ、高野豆腐、オクラetc
プラス、豚足、豚耳付き。
不味いんだけど、健康第一を考えた末のこの味!
辛さを超えた先には、不思議な世界がありましたが…
不味さを超えた世界は?
チャレンジしない価値はなし!
これ!とても食えないわ~…
…って思ったのが…
くさや!
その臭い…
あるものを想像してしまったら…
食べれません!
そんなとても食べれません(!)って、グルメ食材に…
広島県に店舗をおく…
ラーメンくまごりのラーメン!
臭い!
吐き気!
ドブ臭い!
こんなもん、食えるかって!
臭ささを超えたところに、旨さが…
そんなものは無し!
挙げ句の果てには…
生ゴミ!
ちなみに、具はアジ、高野豆腐、オクラetc
プラス、豚足、豚耳付き。
不味いんだけど、健康第一を考えた末のこの味!
辛さを超えた先には、不思議な世界がありましたが…
不味さを超えた世界は?
チャレンジしない価値はなし!