小学生の頃、カップ麺といえば…

 日清カップヌードル!

 でも、テレビを見ていたら、衝撃なキャッチフレーズが…

 「中国三千年の歴史」…

 「中華三昧!」…

 大橋巨泉さんじゃなかったかなあ…。

 その当時でも、値段は高かった気も…。

 値段は高い!

 それは、今も昔も変わらない!

 「明星食品70周記念…」

 「中華三昧 贅の極み」!

 フカヒレ一枚!

 極太チャーシュー!

 この響きを聞いただけで、想像できるでしょ?

 そのお値段…

 5000円!

 ちなみに…

 完売御礼!

 食べれません!

 ネット限定というところが、わたしの目を曇らせた。

 でもね、明星食品があまり広告をうたない…

 穴場なカップ麺があるんですよ。

 「明星 旨だし屋 天ぷらそば 大盛」

 某大手、緑の天ぷらそばと味は遜色なし!

 なのに、大盛!

 さらに、値段が安い!

 みんな、あまり爆買しないでね!

< 2021年06>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ZOOさん
ZOOさん